さぽろぐ

文化・芸能・学術  |その他北海道

ログインヘルプ


プロフィール
セイヤー
セイヤー
三響楽器講師
___________
♪使用楽器♪
コーン88HR-O
レッチェのテナーバス
ヤマハのアルト8710K
バック50B3
pBone 赤
___________
♪出没予定♪
11/21
札幌管楽ゾリステン
Kitara小ホール

___________
SapproFlowerCarpet

三響ミュージックスクール
一人一人のペースに
合わせたレッスンです

ライズ音楽教室

ヤマハ札幌センター
___________
♪演奏依頼、レッスン
ご相談はメールで
↓お願いします(^_^)
アクセスカウンタ
セイヤーへメール
過去記事
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
♪出没予定 11/21 札幌管楽ゾリステン Kitara小ホール

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2020年03月23日

もうすぐ4月

少しずつ暖かくなってますが、今日は久しぶりの雪。
先月末から、多くのレッスンやコンサートが、中止になってしまいました。
4月からの予定もなかなか決められません。
春が待ち遠しいです。

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 23:06Comments(0)その他

2018年07月21日

北見

赤いサイロ先日行った北見で、偶然ゲット出来た
赤いサイロです。
カーリング女子の、もぐもぐタイムの
赤いサイロです。
たまたま開店時間直前に、お店の前を通ったら、
行列が出来ていたので、
なんだなんだと思って行ってみたら、
その日最後の整理券をもらえて、買う事が出来た
赤いサイロです。
おいしくいただきましたface02

北見、もうちょっと近かったらな〜

セイヤーでした
  

Posted by セイヤー at 23:50Comments(0)その他

2017年12月25日

吹雪

本日レッスンのため、手稲方面へ。
札幌駅からのJRが強風の為、
運転見合わせで全然進まず。
途中下車して、地下鉄&バスに変更。
マイッタマイッタ(^_^;)

その後の移動では、
JRもバスも当てにならなかったので、
40分徒歩移動。

良い運動になった。
icon04icon04icon04
年末は体力勝負だ!

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 22:29Comments(0)その他

2017年10月27日

今年も、

20171027真っ赤になりました。
これから益々寒くなりそう。
今年も元気で年を越せますように。

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 16:34Comments(0)その他

2016年11月11日

垣根

2016垣根雪が積もったり解けたりの札幌です。
今年も垣根が真っ赤になりました。
降雪の時期が例年より早く、
秋と冬の境目が分かりませんが、
これを見ると毎年、秋だなーと思います。
でも寒い!
それでは今日もレッスンに行ってきます♪

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 12:43Comments(0)その他

2016年10月04日

ラオホビアー

ラオホビアーこのビールに再び出会えるとは。
それも札幌で。
留学していたドイツ・ヴュルブルクから
そう遠くない、バンベルクの薫製ビールです。
日本で言うと地酒みたいなものでしょうか。
実は以前、売り切れで買い損ねてしまい、
残念な思いをしたので、
今回はすぐに買いました。
本日は、楽器を持っていて、
地下鉄で帰るため、4本だけ。
独特の薫製味が懐かしく、
大満足です。

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 23:59Comments(0)その他

2015年11月01日

今年も

あっという間に、11月。
今年も垣根が真っ赤になりました。


セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 22:39Comments(0)その他

2015年04月28日

桜-西区民センター札幌もやっと桜の季節です。
写真は4月25日、
練習の為に来た西区民センター前です。
日本人で良かった。
このまま一気に夏か!?  続きを読む

Posted by セイヤー at 15:12Comments(0)その他

2014年01月06日

第55回旭川冬まつり

雪が積もったり、冷え込んだり、
やっぱり冬なんですね。
こんな日が続くとそろそろ
冬まつり
の事を考えたりします。
昨年は行けなかったので、今年は行きたいな。  続きを読む

Posted by セイヤー at 23:10Comments(0)その他

2013年12月24日

メリークリスマス

メリークリスマス2013メリークリスマス、
そして、良いお年を

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 19:47Comments(0)その他

2013年05月17日

今日こそは、

ファイターズ!!!

セイヤーでした
  

Posted by セイヤー at 21:51Comments(1)その他

2013年04月12日

なんと!

また雪が降って来たicon04今日は晴れたり吹雪いたりの天気です。
明日は千歳空港までお迎えに行ってきます。無事に飛行機が着きますようにicon20

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 17:10Comments(0)その他

2013年01月08日

旭川駅に

彫刻美術館ステーションギャラリーが出来てました。
いつも急いで通り過ぎるばかりで、気付きませんでした。
HPには平成24年4月21日より設置、となってますね。  続きを読む

Posted by セイヤー at 09:18Comments(0)その他

2012年12月27日

寒波

寒いです。雪が降り続いてます(>_<)
皆さんのところはいかがでしょうか?
元気で年を越せますように(^o^)/  続きを読む

Posted by セイヤー at 08:04Comments(0)その他

2012年04月12日

あとひと月

今日は爽やかな天気の旭川です。
一気に雪解けが進みそう!  続きを読む

Posted by セイヤー at 15:47Comments(0)その他

2011年10月22日

車窓から

雪が舞ってる!と思ったら、雪虫でした。
冬はそこまで来てますね(^_^)

セイヤーでした
  

Posted by セイヤー at 13:13Comments(0)その他

2011年10月12日

満月かな?


昼間は、雷がピカピカゴロゴロでしたが、今は月が綺麗です。

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 20:20Comments(0)その他

2011年10月07日

さて、どうしましょうか?

softbank

au

セイヤーでした  

Posted by セイヤー at 13:47Comments(0)その他

2011年09月29日

どんな恋人なのでしょうか 笑


噂で知ってはいましたが、本日実食!
甘くて美味しいゴーフレットでした。
とにかくネーミングが最高ですね(^o^)

セイヤーでした
  

Posted by セイヤー at 13:50Comments(0)その他

2011年08月03日

富良野「北時計」で、

ちょっと一息。10/30で閉店とのこと。木の温もりが素敵で、爽やかな風が通るこの空間を
これからも活用して欲しいです(^_^)

セイヤーでした
  

Posted by セイヤー at 13:42Comments(0)その他